グループホーム経営に向いている人。

(2020年5月31日)

おりーです、
 
不動産投資で脱サラしたい。
 
でも大家業だけでは物足りない。
 
何か事業をはじめたいが
特殊能力もないし商売のセンスもない。
 
そんなサラリーマン大家さんは、
グループホーム経営を考えてみてください。
 
派手さはありませんが失敗しにくい事業です。
 
・売上が安定
 
・売上の回収が確実
 
・固定費が低い
 
ただし、向き不向きがありますので、
誰にでもオススメできるものではありません。
 
ではどんな人が向いているのか。
 
———————-
 
人にかかわるのが好きな人
 
———————-
 
福祉事業ですから、
人にかかわるのが好きな人は
やりがいを感じられると思います。
 
ゼロから事業を立ち上げるのは
いろんな苦労があるので
好きな分野でないと続きません。
 
想いがないと経営はできないので
人に興味がないとできない仕事です。
 
たとえ現場に出ないとしても。
 
なので、人が好きというのが大前提。
 
そして、人の成長に関わりたいこと。
 
福祉事業といっても様々あります。
 
高齢者介護、障害者支援、保育園・・・
 
私が貸家1戸からスタートした
小さなグループホームは
障害者向けの福祉事業です。
 
障害者支援は「指導」+「援助」からなります。
 
指導…できることを増やす、能力を伸ばす
 
援助…できないことをやってあげる
 
やってあげるだけでなく
やれる能力を伸ばすことも
大事な仕事になります。
 
ただし能力を伸ばすといっても
すぐに成果が出るものではありません。
 
本人の意思もあるしハンデもあるし。
 
繰り返し繰り返しサポートして
少しずつ成長が見られる。
 
そんな小さな成長でも
本人と一緒に喜べるという人は
この仕事に向いています。
 
 
———————-
 
スタッフマネジメントが得意な人
 
———————-
 
組織は人なりと言いますが、
福祉事業は特にそうです。
 
人が人を扱う仕事なので
スタッフの質が会社の質になります。
 
なので、
 
人材を生かすのが上手だったり
チーム作りが得意だったりする人は
グループホーム経営に向いています。
 
人にかかわるのが好きな人
と似ていますが、ちょっと違います。
 
チーム運営が必要になるので。
 
会社全体としてパフォーマンスが
上がるようにマネジメントを
しなければいけない。
 
要するにリーダーシップですね。
 
その点、私は弱いです。リーダーシップ。
 
高校時代の部活のキャプテンも
まともに務まらなかったし。
 
新卒7〜8年目くらいで
初めて部下を持った時にも
一人であたふたしていました。
 
自分のことだけで精一杯で
集団をまとめて引っ張るなんて
できませんでした、これまでは。
 
でも、経営者になったら
そんなこと言ってられません。
 
リーダーシップは経営者の一番の仕事。
 
いろんなスタッフがいる中で
全体をまとめて引っ張って
いかないといけません。
 
・初心者、ベテラン
 
・若い人、年配の人
 
・従順な人、我が強い人
 
自分より経験のある年長者も
スタッフとして使うので
リーダーシップが不可欠です。
 
初心者や若い人は素直で
指示通りに動いてくれますが
任せられるまで時間がかかる。
 
どちらにしても苦労します。
 
どうやったらスタッフの
意欲と能力が上がって
チームワークが良くなるのか。
 
試行錯誤の日々、根気がいりますね。
 
訓練だと思ってやってます。
 
 
———————-
 
地元に貢献したい人。
 
———————-
 
福祉事業は地元密着です。
 
主な収入源である給付金は
市町村から支給されます。
 
グループホームに入居する
利用者さんもほとんどが
地元で暮らしてきた人たちです。
 
スタッフも地元で採用します。
 
なので、
 
・地元の障害者を支援して、
 
・地元の市町村からお金をもらい、
 
・地元に雇用も生み出す。
 
地域密着の事業ですよね。
 
地元に貢献したい!
という人にはうってつけです。
 
経営者も当然、地元中心に
活動することになります。
 
私も最近めっきり、
地元から出なくなりました。
 
ほぼ毎日職場に行きますが
近距離の車通勤なので快適だし、
地元で生きてるって感じです。
 
だから、脱サラして自由になって
世界中を旅したいぜ!という人には
合わないかもしれませんね。
 
 
え〜、うそでしょ、おりーさん。
 
経営者なのに自由がないの?
 
毎日職場に行くなんて、、、
せっかく脱サラするのに
会社に縛られるなんて勘弁だよ!
 
スタッフとか管理者を雇うんだから
どこにいたっていいんじゃない?
 
 
そうですね、気持ちは分かります。
 
実際はデスクワークが多いので
リモートでも仕事はできるのですが
私はマネジメントが未熟なので
会社に居ることにしています。
 
未経験で立ち上げた事業なので
他人まかせで上手くいくとも思えないし。
 
 
しかも地元で働くっていいですよ。
 
サラリーマン時代は相模原から
東京都心部まで通勤していましたが、
どちらもアウェイな感じで落ち着かない。
 
自分が住む場所で地元密着の事業をして
今は常にホームグラウンドな感じです。
 
 
———————-
 
まとめます。
 
———————-
 
色々話しましたが、
そもそも自分の事業をやりたいと
思っていない人はやめてください。
 
経営者って責任重大です。
 
利用者さんや家族に対して責任を負うし、
従業員の雇用に対しても責任がある。
 
事故や事件が起きればどんな原因でも
すべて経営者のせいです。
 
経営が軌道に乗るまでは
自分の給料はもらえないし、
後々経営が傾いた場合も同じです。
 
自分がすべての責任を負って
事業をやりたいという思いが
あることが大前提ですね。
 

・人助けが好きな人。
 
・人の成長に関わりたい人。
 
・地元に貢献したい人。
 
で、
 
脱サラして事業をはじめたいけど
特殊能力もないし商売センスもない
というサラリーマン大家さん
 
は、グループホーム経営をオススメします。
 
 
ブログやメルマガでノウハウを
公開しているのでみてみてください。
 
 
がんばっていきましょう!
 
 
下居
 
 
▼ おりーの公式メルマガ: