ゼロベースで考える。

(2019年9月23日)

おりーです、

一瞬、ドキッ!!としました。

全く想定外の質問をされて
思わずドギマギしてしまいました。

グループホーム開業を検討している
Hさんの相談に乗っていたら、
こんな疑問を投げつけられたのです。


もう1度、やりたいと思いますか?


ですって。

スルドイ質問ですよね〜。

頭のいい人だなーと思いました。

この質問一つするだけで
グループホーム事業に取り組む
価値がいかほどか一発でわかってしまう。

国の報酬算定構造とか、
スタッフの配置と人件費とか、
収支と運営の話を2時間くらいして
最後の最後にこの質問をもらいました。

一大決心のタイミングです。

後戻りできない事業ですから
覚悟を決めておく必要がありますよね。

利用者さんの人生を預かる仕事なので
開業したけどやっぱりやめますとは
いかないですからね。
(実際は清算できるけど)

で、

おりーさんは、開業前の状態に戻ったら
もう一度グループホームをやりますか?

と来たわけです。

戸建1棟で売上130万円の
障害者グループホームを立ち上げ、
ようやく単月黒字になったところです。
(まだほんのすこしですが)

けっこう苦労しましたこの1年。

資金も1000万円くらい投じました。

さあ、ここから利益を出しつつ
さらに拡大していくぞ!という段階。

前に進むことしか考えていなかったので、
もう一度やるかどうかなんて
1ミリも想像していませんでした。

意外な質問にビックリしましたが
気持ちを落ち着けて5秒くらい
じっくり考えてみました。

、、、、私の答えはこうです。

今1年前にもどったら、
やっぱり同じように
グループホームを開業します。

やり方は変えると思いますが。

普段考えていなかったわりに、
ほとんど迷いませんでした。

すんなり答えが出た感じ。


私がグループホームを続ける理由


苦労はあるしお金はかかるし
1年でやっとチョイ黒字程度なのに
なぜもう一度やりたいと思うのか。

手応えを感じたからです。

収益性、優位性、充実感、の手応え。

2棟満室でチョイ黒字ですが、
3棟目以降は1つ増やすごとに
+50万円の粗利が見込めます。

3棟目は3ヶ月かからずに
定員4名が決まってしまいました。

その後も問い合わせがあるので
4棟、5棟と埋めていくのは
難しくなさそう。

行政や他事業所とのネットワークも
増えていって利用者の募集も支援が
徐々に楽になってきているし。

相談して頼れる先が増えてきて
トラブル対処もしやすくなっている。

続ければ続けるほど楽になる、

と確信してます。

グループホームのセミナーが
加熱しているのは知ってますが
誰でもできる事業ではないので
飽和するところまで行くとは思えません。

業界の常識を知らずに参入しましたが
自分たちで最善と思う支援をして
意外な好評をもらっているので
参入が増えても負ける気がしない。

何よりも利用者さんの笑顔がうれしい。

家族や支援者からの感謝も嬉しい。

このホームに来てよかった、と
言ってもらえるのが最高です。

だからもっと増やしたい。

1年前にもどったらやっぱり
もう一度グループホームをやります。

今の私の状態であれば
1年分の経験と知識があるので
もっと効率よくできるし。

物件や人材の選び方とか、
スタッフの効率的な配置とか、
報酬加算のつけ方とか。

やってみて初めてわかったことが
たくさんありましたからね。

確かに責任は重大な仕事です。

始めるには覚悟も必要です。

でもそれに見合った報酬が
あると思うのでやってます。

5棟20室で売上650万円、
10棟まで増やして1300万円、
作業所も立ち上げ20人で売上450万円。

5年で月の売上1750万円を目指します。
粗利は月額500万円ほどでしょう。

自分の給料もそれなりに取れるし、
融資も引けるようになるから
大家業も拡大していけそうです。

いろんなことトータルで考えて、
今は自分がやるべきことは
グループホームしかないと思います。

自分が取り組んでいることの
意味を確認することができました。

たまにはいいものですね。


ゼロベースで考える。


目の前のことに気をとられていると、
現在地を見失うことがあります。

一度始めたことを惰性で続けてしまう、
なんていうこともあります

だから時々、頭をまっさらにして考える。

今やっていることに何の意味があるのか。

リセットして何もなくなったとしても
同じことをやろうと思うのかどうか。

ゼロベース思考ですね。

それにしても、

いい質問をもらいました。

もう一度、やりたいと思いますか?

あなたも今やっていること、
ゼロベースで考えてみてください。

では、また!

下居